fc2ブログ

国境の島 対馬でがんばる私たちのブログ

国境の島 対馬でがんばってる、いろいろなお店・会社のブログです。対馬の情報・街の様子・各お店の紹介や仕事の様子を掲載していきたいと思います。

骨折とは、骨を折ること。

つまり骨に外力(外部から働きかける力)が掛かることにより、骨の連続性が断たれることをいいます。

強度の外力が牽引になるほか、軽度の外力が繰り返し掛かることにより起こる疲労骨折、骨組織に異常がある時に起こる病的骨折などがあります。

高齢者の場合には、転倒による骨折が多いことに特徴があります。

特に多いのは・・・

横に転倒したときなどに起こる大腿骨頸部骨折(だいたいこつけいぶこっせつ)
足の付け根ですね

尻もちをついたときなどに起こる脊椎圧迫骨折(せきついあっぱくこっせつ)
いわいる背骨です

つまづいて前に倒れたときなどに起きる橈骨遠位端骨折(とうこつえんいたんこっせつ)
手首のあたりです

さらに骨粗鬆症にかかると、着替えや寝返りなどの軽い動作で骨折することがあり、注意が必要です。

また、また筋力の低下したうえに白内障や視力低下、認知症(痴呆)があると、転倒の危険性がさらに高くなります。


転倒しやすい場所には、以外にも日常生活の大半を占める居間や寝室、廊下などです。

転倒の防止策として、簡単にまとめると・・・

①障害物になる物を置かない 
いらない物は片付け、電気コードなども整理します。

②小さな段差を解消する 
玄関や階段などは、誰でも気をつけるのですが、敷居の段差やカーペットの端には注意が行き届かないものです。

③手すりを設置する
手すりは、立ち座りや浴槽への出入りなど重心が大きく変わる場所
階段や玄関の上がりかまちなど片足立ちになる場所に必要です。



怪我をしてから苦しむのは誰でもない自分自身です。
予防策として上記の点に気をつけて、毎日の生活をゆとりあるものへしましょう


ばりあふりぃ山本商事ブログです。
関連記事
スポンサーサイト















管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://asunotsushima.blog56.fc2.com/tb.php/680-c5049112

| ホーム |